ツインビート2,ツインビートプロ 専門店
i-MODE、EZweb はこちら..
TOP ツインビート3ターボ ツインビート2 EMSとは トレ 使用方法 各設定 肥満指数 掲示板
ご購入価格 プレゼント お支払方法 ご注文 お問い合わせ ご注意 特商法表示

ご覧になりたいタイトルをクリックすると、本文が表示されます。画面の上が過去、下が最近の内容です。
この画面では新規書込・修正・削除はできませんので、[EMS掲示板] をご利用下さい。

[タイトル一覧表示]


これ以前の発言へ

799. 頑張ります!
(紅緒)...2002年04月20日(土)12:41
ついに届きました!ツインビート2!値段が値段だけに 散々悩みましたが、この掲示板で店長さんの親身なアドバスを読んでて決心しました!私は お腹と腕を細くしたいです。腕は二の腕の下の部分のタルタルしてる所をやりたいんですが、やはりアクセルガードは腕の下につけるんでしょうか?あと 昨日初めてお腹もやってみたのですが、出力15くらいしか出さなかったので今日は筋肉痛にもなりませんでした。だいたい始めは出力はいくついうらいから始めるものなのでしょうか?そしてお腹の周りを痩せる為には背中の方もやった方がよいのでしょうか?よろしくお願いします!


800. !マークの数に、紅緒さんの意気込みを感じます!
(店長)...2002年04月20日(土)20:48
紅緒さん、こんばんは。
ついに、ツインビート2が届きましたか。
高い商品ですが、良い結果が現れて、買って良かった!と思って頂けると、弊社としても幸いに思います。

二の腕につきましては、よくご相談を頂きます。
女性の方には、気になる部分なのですね。
特にタルタルしやすいのは、いわゆる力こぶ(上腕二頭筋)の反対側、紅緒さんが「下の部分」と書かれている場所ですね。

ここには、上腕三頭筋という筋肉があり、この筋肉は腕を伸ばす時に力を入れる筋肉です。
反対の上腕二頭筋は、腕を曲げる動作で力が入る筋肉で、鞄を持ち上げるとか、つり革につかまっている時にも働いている筋肉なのですが、現代の生活では腕を伸ばす側に力を入れる動作は、少なくなっていると思います。
そして、この筋肉が衰えてしまった結果、脂肪も付きやすくなり、この部分にたるみを感じてしまいます。
この部分にアクセルガードを貼り付けて、しっかりと筋肉が収縮している事を体感しながらトレーニングして下さい。

昨日は15mAで使われたとの事ですが、使い始めの1週間は、電気刺激に体が慣れていない事もありますので、現在使われているくらいの弱めの出力でお使い下さい。
最初から強めの出力で使われ無理されますと、体のだるさやふしぶしの痛みなどの症状が現れる場合もあります。

ウエスト周りを細くするためには、腹筋(腹直筋)のトレーニングではなく、脇腹の外腹斜筋や背中の広背筋もトレーニングして、ウエストをぐるりとトレーニングして下さい。
男性と比較して女性の方は、背筋が弱っている方も多く、腹筋のトレーニングだけでなく、背筋もバランス良くトレーニングされる事が大切です。

また、より多くの筋肉を鍛えて頂きますと、基礎代謝が向上し、お腹や二の腕も含めて全身のシェイプアップに効果がありますので、胸や太股、お尻の大きな筋肉もトレーニングして下さい。

紅緒さん、がんばって下さい!
今後とも、よろしくお願いします。


801. 質問です。
(テルテル坊主)...2002年04月21日(日)09:46
いろいろなページを見てまだ買ってはいないのですが、店長さんがとても丁寧に対応してらっしゃるので質問していいですか?私はとても筋肉がつきやすいようなのですが速筋のトレーニングをやっても平気でしょうか?今はだいぶ代謝が低いようです。特にお腹と下半身が気になっていてたるたるといった感じです。
ただいま買うかは夫と検討中です。いろいろと詳しく教えていただくと幸いです。
その時はこちらで買わせていただきます。
よろしくお願いします。


802. 筋肉が付きやすい方は、ツインビートには適した体質です。
(店長)...2002年04月21日(日)13:47
こんにちは、テルテル坊主さん。
過去に同じハンドル名「てるてる坊主」さんがおられましたが、別の方ですね。
テルテル坊主さんは、筋肉が付きやすい体質との事ですが、ツインビートのシェイプアップには、とても適した体質です。
筋肉量を増やして、安静時にも体が消費するエネルギー:基礎代謝を上げる事で、シェイプアップを実現します。
そのためには、トレーニングによる筋肉増強が不可欠で、そのトレーニングのターゲットは、太くなりやすい速筋です。

テルテル坊主さんは、お腹や下半身がたるたるしていて代謝も低いとの事ですので、現在の筋肉量はあまり多くはないのでしょうか。
筋肉が少なければ、消費するエネルギーも少なく、太りやすく痩せにくくなってしまいますので、積極的に筋肉を増やす速筋のトレーニングを行って頂きたいと思います。

ご心配なられているのは、筋肉が付きすぎて筋肉太りになってしまう事だと思いますが、確かに腕や脚など筋肉量が増える事が、太さに直接影響しやすい部分では、その可能性はあります。
しかし、現状のたるたるの状態では、あまりご心配される必要はないかと思いますが、手足のトレーニングをさけて、胸・お腹・背中・お尻をトレーニングされてはいかがでしょうか。
これらの部分は、筋肉が付いても筋肉太りは気にならないと思います。

胸やお尻のたるみは、筋肉が衰えて重さを支えきれなくなる事が原因ですので、大胸筋や大殿筋のトレーニングでバストアップやヒップアップが実現します。
特に、筋肉が付きやすいテルテル坊主さんには、効果が現れやすいですので、これらの部分が気になられる場合には、お試し頂きたいと思います。

また、ツインビート2本体添付のサポートガイドで、二の腕の筋肉を付けない引き締めトレーニングの例として、毎日のトレーニングをご紹介しています。
トレーニング後、筋肉に休息日を与える事で筋肉が強く・太く増強されますが、その休息を与えずに毎日トレーニングする事で、筋肉増強を防止します。

筋肉は徐々に付きますので、目が覚めたら筋肉太り、と言う事はありませんし、もし筋肉が付きすぎたとしても、トレーニングしなければだんだんと筋肉は落ちますので、ご安心下さい。
よろしく、ご検討下さい。


803. 二の腕は・・・?
(紅緒)...2002年04月22日(月)09:30
おはようございます!昨日、おとといと、お腹や背中や足を頑張ってるんですが、どうも二の腕の裏の部分のタルタル部分のアクセルガードの貼り付け場所が分かりません。肩の辺りから肘のあたりに貼ればよいのでしょうか?あと脇腹の辺りの貼り付け場所も分からないで教えて下さい!


804. 二の腕と脇腹のアクセルガード貼付位置について。
(店長)...2002年04月22日(月)14:04
紅緒さん、こんにちは。
ツインビート2のサポートガイドには、体の各部の貼付位置の例として、50種類の貼付位置の写真があるのですが、二の腕や脇腹などピッタリの貼付位置が無い場所もあります。申し訳ありません。

筋肉の中央と、両端付近に電気刺激に良く反応する場所「運動点:モーターポイント」があります。
基本的なアクセルガードの貼付位置は、トレーニングされたい筋肉のモーターポイントに貼って頂ければ、筋肉が良く収縮運動します。

二の腕の裏のたるたる部分は、No.3の貼付位置のちょうど腕の反対側に貼り付けて下さい。
手のひらを上に向けて前に手を伸ばした時に、上腕部の下側になる部分です。
この部分の筋肉が、トレーニング中にギューと収縮運動している事をご確認下さい。
ツインビート2といっしょにお送りした本のP.121に、二の腕の貼付位置の図もありますが、もう少し裏側に回り込んだ位置の方が、良いと思います。
また、肘の近くには、手の先まで伸びた神経束が通っている場所がありますので、肘関節の近くにアクセルガードを貼られると、指先までビリビリ来る場合があります。
その様な時は、肘関節から少し離れた位置に貼って下さい。
分かりにくい場合には、力こぶの中央に1枚、その反対側に1枚貼って頂いても結構です。
両方(上腕二頭筋・上腕三頭筋)の筋肉が同時に、鍛えられます。

脇腹(外腹斜筋)のトレーニングは、サポートガイドの貼付位置で、最も近いのはNo.18ですが、中央のアクセルガードが腹直筋にかかっていますので、各CHのアクセルガードをおへそからこぶし1つ分ほど、脇に向けて平行移動した位置に、貼り付けて下さい。
脇腹のトレーニングで筋肉が収縮運動している時は、脇を両手のひらで押した様に、脇腹がギューとへこむと思います。
脇腹の貼付位置も、お送りした本のP.121ページにありますが、アクセルガードの位置が肋骨にかかっていると痛みを感じられた方もおられましたので、その様な場合は上側のアクセルガードを低めの位置に貼り付けて下さい。
よろしくお願いします。がんばって下さい。


805. 届きました。
(ANNA)...2002年04月25日(木)20:03
昨日ツインビート届きました。まだやってはいないのですがこれからやるつもりです。
早く結果が出せるよう頑張ります!!
また報告しますね☆


806. 初ツインビートのご感想はいかがでしたか。
(店長)...2002年04月25日(木)21:35
こんばんは、ANNAさん。
待望のツインビート2が、届きましたね。実際に使われた感じは、いかがでしたか。
 「思っていた様な感じ。」 「ちょっときつい!」 「ビリビリ気持ちいい。」・・・
今までにANNAさんから頂いたご質問のご回答の内容も、実際に使われていなかったので、実感が無かったかもしれません。

最初の1週間は、電気刺激に体を慣らす為に、無理されず弱めの出力でお使い下さい。
電気刺激に慣れてきますと、だんだんと出力も上げられる様になります。
これからですね。がんばってください。


807. すごいです!!
(ANNA)...2002年04月25日(木)23:21
ツインビート初体験しました。
まずはお腹のプログラムをやったのですが、だんだん上げていくうちにギュ〜っと真ん中によるかんじで予想以上の収縮にびっくりしました\(◎o◎)/!最後には50mAまであげました。
お腹と下半身をどうにかしたいのですが具体的にどのようにプログラムを進めていったらよいか教えてください。
明日も場所を替えて頑張りま〜す(*^。^*)


808. 初日から50mAも、すごいです。
(店長)...2002年04月26日(金)11:33
おはようございます。ANNAさん。
ツインビート初体験の日から、50mAまで上げられましたか。そこまで上げられると、筋肉の収縮もかなり強かったと思います。
50mAの電流を流す事で、その人が自発的に出せる最大筋力の力で、筋肉が収縮します。
運動選手ではなく一般の方では、なかなか最大筋力まで自分の意志では力を出せないと言われます。
また、80mAの出力時には、最大筋力の1.5倍の力が出ますが、80mAを越えると逆に力は落ちてきます。
この事も、お送りした本のP.84から記述されていますので、お時間がございましたらご一読下さい。

お腹から下半身をメインにトレーニングされる場合には、以下の筋肉をトレーニングして下さい。
No.はサポートガイド(ツインビート2)の貼付位置の例です。
 腹直筋(No.17)、外腹斜筋(No.18から腹直筋にかからない様に脇に寄せた位置)、広背筋(No.23)、
 大殿筋(No.34)、大腿四頭筋(No.40)、大腿二頭筋(No.43)、大内転筋(No.45)、腓腹筋(No.47)

それぞれの部位用のプログラムをご使用頂き、1ヶ所に付きプログラム1回分で十分です。
ANNAさんは、十分な出力でトレーニングされていますので、同じ筋肉を複数回トレーニングされるよりも、多くの筋肉をトレーニングされた方が、基礎代謝向上に効果があります。
ふくらはぎのプログラムは無いので、腓腹筋には「ヒップ」のプログラムを使って下さい。

1日にトレーニングにかけられる時間や、トレーニング後の筋肉の回復状態(筋肉痛が消えるまでの日数)によっても変わりますが、上記筋肉をグループ分けして、トレーニングのローテーションを組んで下さい。
毎日3プログラムまでは(1.5時間)可能で、筋肉の回復に中2日必要な場合の例は以下の通りです。
 1.腹直筋、大腿四頭筋、腓腹筋
 2.外腹斜筋、大殿筋、大腿二頭筋
 3.広背筋、大内転筋

以前、下半身に効果のあった方からご連絡頂いた、入浴後のトレーニングもお試し下さい。
入浴後は、皮脂も少ないので、アクセルガードの粘着も長持ちします。
がんばって下さい。


809. 報告です。
(ANNA)...2002年04月26日(金)23:40
少しだけ筋肉痛になりました。
いまいち筋肉痛にならなかったのでホントに効いているのか不安です。
今日はNO.45を50まであげました。
すごくびりびりしましたがなんとかこなしました。
でもよけい太くならないか不安です。
内ももはプヨプヨなので大丈夫でしょうか??
あとむくみがちなので何かよいのはありますか??


810. 筋肉痛が遅れてくる事もあります。
(店長)...2002年04月27日(土)10:03
おはようございます。ANNAさん。
筋肉痛は、少し遅れてくる方もおられますので、様子を見て下さい。
ANNAさんは十分に強い出力でトレーニングされていますので、筋肉痛が来なくても、トレーニングの翌日は、その部分のトレーニングは控えて下さい。
毎日、同じ筋肉をトレーニングされますと、超回復による筋肉増強の効果が得られません。

太股が筋肉でがっちりと固く太い状態でしたら別ですが、まだブヨブヨされている状態では、筋肉が少なく脂肪がついている状態でしょうから、筋肉太りのご心配はいらないと思います。
筋肉が少ないと、痩せにくく脂肪がつきやすくなりますので、しっかりトレーニングして下さい。

むくみに対しては、先日(4/17)同じご質問を頂いた時に、ご回答した以下の方法では、あまり効果が見られなかったのでしょうか。
「足のむくみ解消には、血液やリンパの流れを促進させるマッサージが効果的です。
「筋トレ」の「マニュアル」で、周波数:70Hz、パルス幅:100μS、ON時間:1秒、OFF時間:1秒、タイマー:15分の設定で、ふくらはぎ、太股、脚の付け根の順に、マッサージを行って下さい。」

お試し下さい。よろしくお願いします。


811. 筋肉痛きました!
(ANNA)...2002年04月28日(日)17:59
こんにちは。
お腹と太ももが筋肉痛になりました。
ちゃんとトレーニングされてるんだな〜と改めて
ツインビートのすごさに感心しました。
買ってよかったと思います。
ところで、こういう場合は、筋肉痛が無くなるまではトレーニングをやめておいたほうがいいのですか??

あと、ふくらはぎは遅筋を鍛えるトレーニングにしようと思っているのですが、毎日やっては効果は下がりますか?どのくらいの出力と時間でやればよいでしょうか?


812. ふくらはぎの遅筋:ヒラメ筋のトレーニングについて
(店長)...2002年04月28日(日)23:39
こんばんは、ANNAさん。
筋肉痛が来て良かったですね。
ツインビートで、しっかりトレーニングできている事が分かれば、時間が有ればついついトレーニングしたくなるところですが、ここはグッとガマンして、筋肉痛がある部分の筋肉は、トレーニングしないで下さい。
トレーニング中に筋肉が増強されるのではなく、筋肉痛を感じられている時に、筋肉が強く太く修復されています。
筋肉痛がなくなるまで、休ませる必要が有りますので、その筋肉のトレーニングは行わないで下さい。
トレーニングされていない別の筋肉でしたら、問題ありません。
筋肉痛が少し遅れてくる場合や、筋肉痛が消えるまでに日数がかかる場合には、長いサイクルのローテーションを組んで下さい。

運動選手ではない一般の方の筋肉増強のトレーニングは、1週間に2〜3回でも十分だと言われます。
ツインビートのトレーニングは、ジムに行く事を考えると、とても手軽に行うことができるので、ついつい毎日トレーニングされる方もおられるかもしれません。
しかし、同じ筋肉へ毎日トレーニングされても、筋肉増強の効果はありませんので、トレーニングと休息をバランス良く行って下さい。

ご質問のふくらはぎの遅筋のトレーニングについてですが、ふくらはぎの筋肉では、ヒラメ筋が遅筋です。
腓腹筋はふくらはぎの上の方で鍛えるとモッコリしてくる速筋で、ヒラメ筋は腓腹筋の内側からアキレス腱に続く筋肉です。
サポートガイドの貼付位置でも、弊社のホームページの「ご使用方法:ふくらはぎを引き締めたい」の画像でも、ヒラメ筋のトレーニングに適した貼付位置が無かったので、上記ページの画像に追加しました。
上記ページの画像で、6ヶ所の貼付位置が表示され、一番アキレス腱に近い(かかとに近い)貼付位置です。
右下のWeb Site..のアドレスのページですので、クリックして見て下さい。
6ヶ所の貼付位置が表示されない時は、ブラウザの更新(再読込)のボタンを押して、新しい画像を表示させて下さい。

ヒラメ筋のトレーニングは、筋トレ:マニュアルモードを使い以下の設定で、出力は限界まで上げずに少し控えめで、30分以上は行って下さい。
 周波数:80Hz
 パルス幅:200μS
 ON時間:10秒
 OFF時間:20秒

今回ご質問頂いたトレーニングの目的は、筋肉増強でなく、脂肪燃焼を目的とされていると思いますので、毎日トレーニングされても結構です。
がんばって下さい。


813. 太ももは・・・??
(ANNA)...2002年04月29日(月)08:48
おはようございます!
筋肉もきちんと休ませないと駄目なんね。
腹筋だけでなくほかの部分も筋肉痛になりました。
ふくらはぎについてなんですがいまいち位置が分からなかったんですが、アキレス腱の上とモコってするところの真横ですか??せっかく追加していただいたのにまた質問してごめんなさい。

それと脚は遅筋を鍛えたほうが脂肪燃焼にいいと書いてあったのですが太ももも、速筋ではなく、遅筋のトレーニングをしたほうがよいでしょうか?
目指すはカモシカ脚です☆

最近私しか質問してないですね。。。
質問攻めですいません。早く効果を上げたいもので。
これからもよろしくお願いします!!


814. 早く効果を出すためにも、基礎代謝を向上させる事が重要です。
(店長)...2002年04月29日(月)21:04
ANNAさん、こんばんは。
「ご使用方法:ふくらはぎを引き締めたい」のヒラメ筋の位置が、分かりにくかったですか。
後ほど、別の角度から見た図をメールでお送りしますので、ご参考にして下さい。

遅筋の運動が、脂肪を燃焼させる事は間違い有りませんが、速筋をしっかりと鍛えなければ、筋肉増強や基礎代謝の向上は望めません。
基礎代謝が向上する事で、日常の生活の中でも、より多くのエネルギーを消費します。

既に筋肉が付きすぎている方には、速筋のトレーニングを行われる事で、筋肉太りの可能性もあり、遅筋のトレーニングも有効だと思いますが、ANNAさんの筋肉が少なくブヨブヨされている現状では、まずは基礎代謝を向上させる事を考えて下さい。
筋肉が少ないと、痩せにくく、脂肪も付きやすくなります。

弊社のお客様で、出力控えめの遅筋のトレーニングを行われても、なかなか効果が出ず、しっかり出力を上げて速筋を鍛えるトレーニングに切り替えられたことろ、効果が目に見えて現れてきた方もおられます。
ツインビートのトレーニングは、全身運動でなく部分的な筋肉の運動ですので、運動中の脂肪燃焼の効果よりも、筋肉増強による基礎代謝向上の方が、シェイプアップには効果的だと考えられます。

早く効果を出すためにも、「できるだけ強い出力、トレーニング後は休息日」で、速筋を鍛えるトレーニングを行って頂き、基礎代謝を向上させて下さい。
よろしくお願いします。


815. 分かりました。
(ANNA)...2002年04月29日(月)23:07
ヒラメ筋の図、どうもありがとうございます。
やはり速筋のほうがいいのですね。
でも、昔太っている頃に脚が硬く筋肉太りだったのでまた同じようにならないか心配なんですよね・・・。
今は急激なダイエットをして筋肉が落ちて、そしてリバウンドした状態なので脂肪でブヨブヨといった感じです。それでも速筋のトレーニングでほっそりとした脚になるでしょうか??


816. トレーニングすべき筋肉は、たくさんあります。
(店長)...2002年04月30日(火)17:43
こんにちは、ANNAさん。
ANNAさんも言われている様に、太られた原因が、急激なダイエットにより筋肉が落ちて、体脂肪が付いてブヨブヨした状態でしたら、その脂肪を燃焼させるためにも、筋肉が必要です。

基礎代謝を向上させるために鍛えるべき筋肉として、太股は効果的な部分ですが、以前(26日)ご回答した様に、太股だけではありません。
大胸筋、腹直筋、広背筋などの体幹部の筋肉のトレーニングも、基礎代謝向上には効果的です。
これらの筋肉は鍛えられても、ご心配の筋肉太りは、気にならないと思います。
足を痩せるために足だけをトレーニングするのではなく、他の筋肉もトレーニングして、効果的に基礎代謝を向上させて下さい。

また、過去に筋肉太りだったとの事ですが、学生時代などに何かスポーツをされていたのでしょうか。
現役でスポーツをされている時は、カロリーを多めに摂取しても、運動によってしっかりと消費されますが、運動しなくなると消費するカロリーは少なくなり、筋肉の衰えと共に基礎代謝も低下し、さらに消費カロリーが少なくなります。
そして、運動を行っている時と同じ食生活では、カロリーオーバーとなった結果、体脂肪として蓄積されてしまいます。
スポーツを止められた方は、この様な原因で太りやすくなりますので、自分の日々の活動に見合ったカロリーの食事が重要です。

そして、この基礎代謝を上げるための筋肉のトレーニングに、ツインビートをお使い頂きたいのです。
「ほっそりした脚になるでしょうか」との事ですが、ツインビートのトレーニング以外の要素もありますので、ANNAさんの脚が必ず細くなるとは確約できません。
基礎代謝が向上しても、それ以上にカロリーを多く摂取されると、痩せる事はできません。
しかし、最も効果を上げて頂く様に、筋肉が少なくブヨブヨした状態ならば、筋肉を付けて基礎代謝を向上させるトレーニング方法をご提案させて頂いているのです。ご理解頂きたいと思います。
また、お送りしたEMS運動法解説本も、ご参考にして下さい。


817. 掲示板見させて頂きました!
(まさ)...2002年04月30日(火)21:00
TVにてツインビ−トのCMを見て気になりいろいろとWEBで調べていたらここにたどり着きました。
いろいろと疑問や不安が有りましたが、この掲示板の書き込みを見させて頂き、他の商品と違い大変理論的でしっかりとした商品であり、特にこちらではサポ−ト体制がちゃんとされているのにはとても安心して使えるように感じました。 もちろん最初は高額でなぜ、どこが違うのかなどと思うばかりでしたけど、今は納得していてものすごく興味をそそがれています。
ということで、ツインビ−ト2を購入することにしました。 店長さん、これからよろしくお願いします。


818. ツインビート2は、明日出荷致します。お楽しみに!
(店長)...2002年04月30日(火)23:16
まささん、こんばんは。
ツインビート2のご注文、ありがとうございました。
メールでご連絡させて頂きましたが、ご注文時に頂いたお届け日につきましては、ご希望の日で大丈夫ですので、よろしくお願いいたします。

ツインビートのメーカー:伊藤超短波(株)は、1916年創立の自社開発・自社生産にこだわっている電子治療器の専業メーカーです。
技術研究所や学術部、治療院もメーカーの組織内にあります。
弊社は1販売代理店に過ぎませんが、メーカーからのサポートも頂きながら、できるだけ理にかなったトレーニングをご提案させて頂きたいと考えています。

こちらこそ、今後とも、よろしくお願いいたします。


これ以降の発言へ


Copyright(C) 2001-2004 ツインビート専門店 by Netin. All Right Reserved.  shibata@netin.co.jp TEL:0865-42-6425 
リンクフリーですが、画像や文章を複製転用する事は固く禁じます。