ツインビート2,ツインビートプロ 専門店
i-MODE、EZweb はこちら..
TOP ツインビート3ターボ ツインビート2 EMSとは トレ 使用方法 各設定 肥満指数 掲示板
ご購入価格 プレゼント お支払方法 ご注文 お問い合わせ ご注意 特商法表示

ご覧になりたいタイトルをクリックすると、本文が表示されます。画面の上が過去、下が最近の内容です。
この画面では新規書込・修正・削除はできませんので、[EMS掲示板] をご利用下さい。

[タイトル一覧表示]


これ以前の発言へ

30. (無題)
(うさっぴー)...2001年03月16日(金)12:40
昨日腕にしてみたら店長さんが言っていたように手が曲がって痛かったけどおもしろかったです。これって続けて1時間とか使用してもいいのでしょうか?私はいつも最初PRGモード、そのあとすぐにEMSモードでやっているのですが大丈夫ですか?


31. 自分の意志でなく、体が動くのって不思議な感じですね
(店長)...2001年03月16日(金)14:14
何時間ものトレーニングは、メーカー(伊藤超短波)から「筋肉や腱を痛める可能性があるので、お勧めできません。」との回答がありましたが、1時間程ならば、疲労が蓄積しない範囲で、徐々に慣らしていけば大丈夫だと思います。その場合にも、トレーニング日と休息日を交互に設定し、1日おきにトレーニングして下さい。
長時間運動することで「遅筋」による体脂肪燃焼の効果が期待できます。(もしかしてムキムキ希望?)「脂肪の燃焼」、「筋肉増強」など目的別の「EMSモードの設定」ページを追加したので、ご参考にして下さい。下の「Web Site..」のアドレスです。
「うさっぴー」さんは、最初にPRGモードを使われているので、ウォームアップは十分だと思いますので、EMSモードの後に以下の設定で、軽くクールダウンを行うことをお勧めします。疲労の回復が、早くなります。

TNS CSTモード
 周波数(FREQ):4.0
 位相持続時間(WDTH):160
 出力(CH-1,CH-2):マッサージ程度
 時間:5分
(PROG-2のクールダウンと同じ設定です)

p.s.
ツインビートを腕に使っていると、通電中は自分で自分の腕を自由に動かせず、不思議な感覚ですよね。病気で体が不自由で、震えてしまう人は、こんな感じなのかな。大変だな。って思ってしまいました。


32. (無題)
(うさっぴー)...2001年03月16日(金)15:51
クールダウンてたいせつなんですね。ちゃんとするようにします。


33. 1ヶ月弱
(よっしー)...2001年03月18日(日)12:21
使いはじめて1ヶ月弱です。途中忙しくて1週間位使えなかった日がありましたが・・なるたけ毎日やるようにしてます。腹部と臀部。
相変わらず全然ベルトはゆるくならないし、まわりからもデブデブいわれてて効いてんのかなあとちょっと思ってて今日久しぶりに体重計に乗ったら1ヶ月で2キロ減ってました。正直びっくり(でも体脂肪率が変わってないんだけど)。昨日忙しすぎてまともに食事できず寝ちゃったのですがそれだけで2キロも減ることはないだろうし。ただ、前に買った某B社の高周波痩身機も使いはじめが一番効果あり、だんだん効かなくなってまた増え始めたのでそうならないように祈ってます。トータルで10キロ減らしてもまだ標準うわまってるんだし。
それでアクセルガードなんですが1セット目は殆どつかなくなって1セット目も徐々につきにくくなってます。
で、医療用のキシロカインゼリーとか比較的簡単に手に入る立場なのですがこれを使って体につけてもいいんですかねえ。もったなさすぎる。


34. 「よっしー」さんも減量できよかったですね
(店長)...2001年03月18日(日)14:48
「よっしー」さん、2kg減量よかったですね。
一般に売られている体脂肪計の手で持つタイプは上半身、体重計と一体のタイプは下半身の脂肪率が主に計測されます。手に持つタイプだと、臀部の脂肪率の変化が値として現れにくいかもしれません。
「筋肉増強」や、「脂肪の燃焼」など、目的別のEMSモードの設定方法のページを追加しましたので、(以下のアドレス)引き続きご使用下さい。

アクセルガードに使えるゼリーについては、メーカーに問い合わせました。
「ゼリーなどのご使用は、お勧めできません。粘着が弱くなった場合には、ベルトを使いアクセルガードを固定する方法もあります。また、粘着が非常に弱くなると、電流が流れにくくなり、トレーニングの効果も落ちてくるので、アクセルガードを交換して下さい。」との回答でした。(2001/03/19追加)


35. 脂肪は燃えないものですね
(マック)...2001年03月20日(火)22:08
こんにちは
しっかり一日おきに使用しています。
体重も変わらず、ウエストサイズも変わらず。
脂肪は、なかなか燃えないものですね。
脂肪は無くてはならないものですからね。

アクセルガード皆さんつかなくなるみたいですね。
使用後水を一滴含ませていますが、毎回した方がいいのですか?そうすると水を含みすぎてしまうような気がしますが?

それにしても、ここで買ってよかったです。
他には、こんな掲示板ありませんものね。
質問をすぐに答えてくれるし、他の人の疑問も分かってそのことが自分にも、しっかり起こってきますからね。

私も、はじめは20位にしかできませんでしたが(今も始まりは20から)60まで上げられるようになりました。

みなさんも頑張りましょう。
脂肪が減らなくても、理論的にはこの方法は脂肪を落とすには正しいですから!(自分にも言い聞かせている)


36. プロテインなどのサプリメントも良いかもしれません。
(店長)...2001年03月21日(水)00:36
「マック」さんは、以前からスポーツクラブでトレーニングされた鍛えられた体をお持ちで、「体育の先生」との事なので、一般の人よりは、基礎代謝も日頃の運動量も多く、消費するエネルギーも大きいと思います。(食べる量も多い?)

ダイエットは引き算「摂取エネルギー」−「消費エネルギー」なので、鍛えられた筋肉量の多い体に対してさらに筋肉を増強し、基礎代謝を上げるには、EMS運動後にプロテインやアミノ酸などのサプリメントの併用が効果的かもしれません。

EMS運動後、就寝中に成長ホルモンが分泌され、筋肉が補修・増強されるので、運動後にタンパク質を摂取することで、より筋肉の成長が促進されます。通常の食事でもタンパク質は摂取されますが、一般の食事でタンパク質を多く摂取する場合には、どうしても脂質が多くなりがちなので、プロテインなどのサプリメントが使用されます。
また、筋肉トレーニングによって体が疲れている時は、体の免疫力が下がり風邪などを引きやすくなってしまいます。グルタミンが回復に役立ちますが、グルタミンが不足すると、筋肉を分解してグルタミンを作ってしまいます。このグルタミンは、バランス良くアミノ酸が含まれた(「アミノ酸スコア」の高い)プロテイン製品でも効率よく補給することができます。
タンパク質自体も1gで4キロカロリーのエネルギーを持っていますが、体には欠かせない栄養なので、食事制限されている方も、必ず摂られる事をお勧めします。

引き算のもう一方の項「摂取エネルギー」の方ですが、TOP PAGEに「食事制限不要」と書いていて、このような事を言うのも何ですが、無理のない範囲で摂取カロリーは抑えられた方が、効果は有るかと... 「アクセル」と「ブレーキ」を同時に踏んでいるような感じ、ですよね。

「アクセル」と言えば、アクセルガードの件は、粘着が弱くなったと感じられた時に、水分を付けられたら良いと思いいます。アクセルガードは、去年の秋に「ニュータイプ」になって、以前よりは良くなっているのですが、まだまだ改良の余地がある様ですね。メーカーに要望として出してみます。
p.s.
アクセルガードの独り言、「ニュータイプだって○○なんだ!」マニアック過ぎましたか。


37. 掲示板はいいですね
(まりか)...2001年03月21日(水)00:43
みなさん、こんにちは。
私は使い始めて3日ほどで、おなかのでっぱりが減ってきたのがわかりました。
それまでは、運動らしい運動は何もしていなかったんです。
マックさんは、普段から体を鍛えていらっしゃるので、なかなか効果が目に見えて現れにくいのかもしれませんね。

実は私、最初の頃は毎日使っていたのですが、(1日おきの方がよかったのですね)効果に気をよくして、最近少しサボり気味なんです・・
継続が大事ですよね。
この掲示板でみなさんの頑張っていらっしゃる様子を知ることができて、励みになります。
これから薄着の季節だし、スリムな体をめざしてまた頑張ります。
みなさんも頑張ってくださいね。


38. (無題)
(うさっぴー)...2001年03月21日(水)13:35
お腹に1日おきにしているのですがぜんぜん筋肉痛になりません。出力も80と最大にしてやっているのですがどうしてでしょうか?筋肉がついていないからですか?みなさんはどうなんでしょう?ちょっと心配です。


39. EMS運動中に筋肉の収縮は感じられますか
(店長)...2001年03月21日(水)16:15
EMS運動中に、腹筋がグーと収縮する感じはありますか。十分に筋肉が運動している様でしたらあまり、心配されなくとも良いと思いますが、収縮があまり感じられない様でしたら、アクセルガードを貼る位置や、EMSモードの設定を調整してみてください。

アクセルガードを貼る位置は、腹直筋(いわゆる腹筋)は、お腹の正面に左右対で、みぞおちから下腹部までまっすぐに降りています。途中、腱画という硬い組織が横に走っているので、発達してくるとモコモコしてくる訳です。以下のアドレスの「人体筋肉図」を見ていただけると、よく分かりますが、以外と体の正面に付いています。この腹直筋に合わせて、アクセルガードを付けて下さい。本体添附マニュアルの「プログラム(PRG)モード 簡単操作ガイドブック」P.26、No.27の張り方です。

また、EMSモードの設定では、周波数(FREQ)によって、トレーニング対象の筋肉の傾向が変わって来ます。以前、掲示板で、「うさっぴー」さんにご紹介した値は、中間的な値だったのですが、筋肉の「速筋」と「遅筋」の比率は人それぞれなので、周波数を調整していただき、効き目がある値を設定して下さい。
ちなみに、「速筋」に対しては25〜50Hz、「遅筋」に対しては70〜100Hzが効果的とされます。
位相持続時間(WDTH)は、周波数の波、1回分の電気が流れる時間です。値が大きい方が、電流が流れる時間も長く効果があります。

以前の投稿で、腕に付けられた時には、「腕が曲がって痛かった」との事なので、ツインビートの故障ではないと思いますが、あまりに効きが弱く感じられる様でしたら、ご連絡下さい。代替品をご用意いたします。
よろしくお願いいたします。


40. (無題)
(うさっぴー)...2001年03月22日(木)14:56
昨日背伸びをしたら少しお腹が筋肉痛になっている感じがしました。店長さんの言うようにアクセルガードの位置をいろいろかえてやってみます。


41. ビリビリが
(かい)...2001年03月22日(木)22:45
こんばんは。先日、こちらのお店から購入させて頂きました。まだ、数回しか使ってないので、効果は出てないのですが、これからが楽しみです。出力はなんとか45まであげてがんばっているのですが、筋肉の伸縮そのものは気にならないのですが、EMSが動き始めて最初に感じる「ビリビリ」とした感覚が痛くてたまりません。あれってどうにかならないものなんでしょうか。


42. 「ビリビリ」は、みんな通る道でしょうね。
(店長)...2001年03月23日(金)02:49
私も太股は、筋肉の痛みよりもビリビリの限界が、先に来てしまいます。普段はMサイズのアクセルガードを使っていますが、その様なビリビリくる場所には、Lサイズを使用しています。
Lサイズの方が面積が広く、皮膚への刺激が少ないので、もし「かい」さんが、Mサイズのアクセルガードをお使いならば、慣れる間はLサイズをお使いになった方が良いと思います。

私の体験談ですが、このビリビリの感覚は、初めて体験する感覚だったので、最初の頃は恐怖心もあり敏感になっていたかもしれません。継続してお使いのうちに、ビリビリ刺激への慣れと、「ああ、大丈夫なんだ。」との安心感で、あまり気にならなくなりました。
人それぞれ、刺激の感じ方の違いや、鋭敏な場所がありますが、「かい」さんも、だんだんと慣れてくると思います。

また、数回のご使用なので、アクセルガードの粘着の問題は無いと思いますが、アクセルガードが、はがれかけていると、刺激が集中し、痛い事があります。
今後とも、よろしくお願いします。


43. (無題)
(うさっぴー)...2001年03月27日(火)13:00
最近良く途中でエラーになってしまって最初からまたやり直すことが多いです。アクセルガードのかえ時かな?と思うのですが、あと1回あと1回というように貧乏性なので使い続けています。


44. アクセルガードが外れるとエラーになる事がありますが、
(店長)...2001年03月27日(火)14:16
アクセルガードの粘着が弱くなると、EMS運動中にアクセルガードが外れてエラーになることはあります。
アクセルガードを交換していただいても、エラーになるようでしたら、接続コードがぐらついて接触が悪くなっていないか、ご確認を頂きたいと思います。

でも、先日のご質問「出力も80と最大にして・・」の件もあり、気になります。
新しいアクセルガードでも、症状が変わらないようでしたら、代替品のツインビート・EMS本体と接続コードをお送りいたします。ご連絡をお待ちしています。


45. 心臓は大丈夫ですか?
(taka)...2001年03月30日(金)14:45
胸筋群に対して使いたいんですが、心臓に対して、不整脈等の副作用はありませんか?
操作ガイドブックに高出力、長時間の使用は心臓に負担をかけるとあるのですが、具体的な数値がないためにわかりません。よろしければ、具体的な数値を教えて頂けないでしょうか?お願いします。
ちなみに基礎疾患はないと思います。
過去に同じ内容があれば申し訳ありません。


46. 確かに、心臓に対しては心配ですね
(店長)...2001年03月30日(金)17:22
胸部へのEMS運動が心臓に与える影響についてメーカー(伊藤超短波)に聞きました。
「電流はアクセルガード間の筋肉に作用するので、胸の中にある心臓への影響は、ご心配ありません。また、ツインビート・EMSは去年夏の発売以来、半年以上経過し、EMS運動も70年代からの実績もあり、心臓に悪影響が出た事は、報告されていませんので、ご安心下さい。なお、胸部トレーニングの出力・時間の目安は以下の通りです。
「EMSモード」、周波数(FREQ):70、位相持続時間(WDTH):100、出力(CH-1,CH-2):20〜30、トレーニング時間:10分以内」
との回答でした。
また、大胸筋には、アクセルガードはMサイズ(小さい方)を使って、ピンポイントにトレーニングされる事をお勧めします。


47. 筋肉痛に対して
(よっしー)...2001年03月31日(土)22:09
とりあえず地道にやってます。ゆっくりだけど着実に効果ありそうなので出来るだけ毎日やるようにしています。
筋肉痛は腹直筋に限って運動2日目が最強になります。(それ以外の部位は翌日最強になりますが)
痛みから回復する期間が一番効果あると説明にありますがこういう場合でも2日に1回やって良いのでしょうか
よろしくお願いします


48. 筋肉痛は、休養のメッセージです。
(店長)...2001年04月01日(日)00:16
筋肉にEMS運動などの大きな負荷が加わると、筋肉繊維が損傷を受け、修復されるときに、より筋肉が増強され太くなる、これが「超回復」です。
回復中の筋肉に、さらに負荷をかけると、筋肉が増強される前にさらに損傷を受け、効果的な「超回復」が得られないばかりか、筋肉の破壊を繰り返し筋量が減少するケースもあります。
筋肉に痛みがある時は、筋肉が「休ませてほしい」とのサインを出していると思ってください。その間に、筋肉が修復作業を行っていますので、次回のトレーニングは、痛みが引いた後に、行って下さい。

運動量としては、よっしーさんの様に、運動後1〜2日筋肉痛が残るのが、ベストです。
筋肉痛が来ないのは、負荷が軽すぎて効果が少なく、1週間も痛みが残る様では、負荷が強すぎで、筋肉や関節の障害が発生しかねません。
また、1日おきのトレーニングを推奨していますが、厳密に言えば、よっしーさんの言われる通り、体の部位毎に筋肉の回復スピードが違います。
前腕・ふくらはぎは、回復が早く毎日のトレーニングも可能です。腹筋・肩・上腕は1日おき、胸・ふともも・おしりは2日おき、背中の筋肉は回復が遅いので、3〜4日の休養が必要です。
個人差がありますので、皆さん筋肉と相談しながら、トレーニングして下さい。


49. (無題)
(うさっぴー)...2001年04月06日(金)13:20
やっぱりアクセルガードの粘着力が弱くなっているからだと思います。またまた質問なのですが、足がむくんでいる時に使ってもいいのでしょうか?今は1日おきにしていますが、2日おきぐらいの方がいいのでしょうか?


これ以降の発言へ


Copyright(C) 2001-2004 ツインビート専門店 by Netin. All Right Reserved.  shibata@netin.co.jp TEL:0865-42-6425 
リンクフリーですが、画像や文章を複製転用する事は固く禁じます。