次のメッセージを削除します
ハンドル名 店長
Web Site http://
タイトル お医者様にご相談頂きたいと思います
コメント ぶらさん、お久しぶりです。
狭心症を患われたとの事で、お大事にしてください。
その時の治療で心臓の冠動脈にステントを入れられたとの事ですが、このステントとは網状の金属の筒で、狭くなってしまった血管を広げる治療方法と認識していますが、よろしいでしょうか。

ツインビート2のご使用時には、各CHのパッド間(接続コードの赤・黒端子間)に電流が流れます。
体内に金属を入れられている方の場合には、該当の部位をパッドで挟む貼付位置や、その近くへはご使用頂けません。
ぶらさんのように心臓が該当する方の場合には、胸部と腹部へのツインビート2のご使用は控えて頂きたいと思います。
また、ペースメーカー等の等の体内植込型医用電子機器や、心電計等の装着型医用電子機器を使われている方は、貼付位置に限らずツインビートはご使用頂けませんので、ご了承ください。

ぶらさんは、お医者様より無酸素運動をしないように言われているのですね。
筋肉増強を目的とした無酸素運動は、筋肉を限界に近い強さで収縮させる必要があります。
重いダンベルを持ち上げるトレーニングや、負荷の強いマシントレーニングなどがその様な運動になり、できるだけゆっくり呼吸して、あまり力まない方が血圧も上がりにくいのですが、どうしても呼吸を止めて力んでしまうと思います。
無酸素運動をしないように言われてる理由は、負荷の高いトレーニングによって、血圧が上昇してしまう事が良くないのかもしれません。

筋肉を付けることを目的に行われるツインビート2の筋トレも、筋肉に強い負荷を与える無酸素運動となります。
自分で体を動かすトレーニングでは多くの筋肉が使われますが、ツインビートの筋トレは部分的な筋肉の運動ですので、心臓への負担も軽いかと思うのですが、電気刺激による強い筋肉の収縮に耐えている時は、血圧も高めになっている可能性もあります。
また、他の理由で無酸素運動が制限されているのかもしれませんし、それぞれの方によってご病気の状況も様々ですので、一度お医者様にツインビートのご使用につきまして、ご相談頂ければ間違いないかと思います。
はっきりとしたご回答ができす、申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
パスワード(必須)
投稿時のパスワードを入れます。間違っていると削除できません。